えすとだぶるえいち

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 人生
  • 精神疾患
  • 働き方
  • 勉強
  • 雑学
  • お問い合わせ
menu

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • インタビュー
  • エスト
  • 人生
  • 企画
  • 働き方
  • 勉強
  • 精神疾患
  • 語学
  • 雑学

最新の記事

  • 「やらなきゃ」ではなく「してみようかな」と考えるとよい?
  • 精神科を転院したらトンデモナイ医者に当たってしまった話
  • しょぼくてもいい。背伸びしなくてもいい。生きてるだけで偉い。
  • 「頭がいい」は生きづらくさせる呪いの言葉だよなぁ
  • 過去に囚われていると不幸になるから今を生きようぜ

↑↑この記事をシェアする↑↑

キーワードで記事を検索
発達障害幸福研究家エストのプロフィールはこちら
東京人生

都会に憧れるのはわかるけど、東京で暮らさなくても構わない

2018.03.27 エスト

僕は学生の頃から社会人までちょうど10年東京で暮らしていました。 高校生までは田舎に住んでいて、ずっと東京で暮らしたいと思っていました。 大都会にいればやりたいことがなんでもできる、夢が叶うという憧れを持って上京しました…

発達障害精神疾患

発達障害は「個性」かそれとも「障害」か?

2018.03.27 エスト

僕(@ESTO_geography)は小学6年生のときに発達障害のADHDと診断されました。 ASDも併発してる可能性が高く、ある人に言われたことですが「ASDのほうが傾向が強い」とのことです。 小さい頃から自分は人と違…

学校や教師人生

学校や教師は信用できない。腐ってる奴らだと思ったら今すぐ逃げろ!!

2018.03.10 エスト

どうもどうも、プチ不登校を繰り返していたエスト(ESTO_geography)です。 僕は学校が嫌いでしたし、すでに卒業した今でも「これは学校が間違ってるだろ」と思うこともたくさんあります。 不登校を許してくれない家庭だ…

学歴コンプ人生

学歴にコンプレックス?あなたの価値は学歴だけなの?

2018.03.07 エスト

僕(@ESTO_geography)は学生の頃から20代半ばまで強烈な学歴コンプレックスを持っていました。 自分より偏差値の高い大学の人と会うたびに劣等感を背負ったり、テレビで高学歴タレントを目にすると嫌な気分になったり…

人生

僕の声の大きさは僕の個性だ。声が大きくて何が悪い?

2018.03.02 エスト

僕(@ESTO_geography)は声が大きいとよく言われます。本当にしょっちゅう言われます。 無駄に響く声のようで、この声でさんざん損をしてきました。 僕がサラリーマン向いていないと思う理由の一つであり、とはいっても…

働き方

サラリーマンに向いてない人はどうすればいいか?

2018.03.02 エスト

3月から晴れて無職になりました、エスト(@ESTO_geography)です。 ブランク含めて4年間会社に勤めて、僕はサラリーマンには全く適性がないとわかりました。 中学生の頃から会社勤めは無理だろうと思っていて、起業家…

アユタヤ雑学

タイに行ったら絶対訪れたい!!世界遺産アユタヤの見どころ

2018.03.02 エスト

今更という感がありますが(笑)、昨年12月にタイのアユタヤに行ってきました。 バンコクから車で1時間ほどの距離にあるアユタヤは14世紀から18世紀に栄えたアユタヤ王朝の遺跡が多数残っており、ユネスコ世界遺産にも登録されて…

働き方

地理や観光に詳しいのに旅行会社に入らなかった理由

2018.02.28 エスト

旅行が大好きなエスト(@ESTO_geography)です。 私の前職はIT業界で旅行には全く関係ない業界です。 ある日、社員から「観光に詳しいのになぜ旅行会社に入らなかったの?」という質問を受けたことがあります。 就活…

勉強勉強

勉強に適性ない人が努力する意味はあるのだろうか?

2018.02.27 エスト

頭が悪いエスト(@ESTO_geography)です(笑)。 残念ながら勉強に適性がないという意味で頭が悪いのです。 もともと偏差値30でしたし、学歴はあるかもしれませんが相当無理しました。そして得られたものはありません…

イケメンになる人生

いくら顔がブサイクだろうが人は心だ。心のイケメンになる。

2018.02.27 エスト

若干顔面コンプレックスブロガーのエスト(@ESTO_geography)です。 僕は10代まで散々ブサイクと容姿のことを貶されました。 誰だって自分のルックスを選ぶことができないのに、こんな仕打ちを受けるとはこの世界って…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • >

プロフィール

寝る

発達障害幸福追求屋のエストです。

発達障害(ADHD)診断済みで、二次障害のうつ病も抱えています。

同じ発達障害やうつ病などの精神疾患の人に勇気と自信を与えていけるよう発信しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらからお願いします。

SNSをフォローする

最新の投稿

  • 「やらなきゃ」ではなく「してみようかな」と考えるとよい? 2020.08.11
  • 医者にご用心
    精神科を転院したらトンデモナイ医者に当たってしまった話 2020.03.22
  • 背伸びしない
    しょぼくてもいい。背伸びしなくてもいい。生きてるだけで偉い。 2020.03.01
  • 頭がいい
    「頭がいい」は生きづらくさせる呪いの言葉だよなぁ 2019.09.16
  • 過去囚われ
    過去に囚われていると不幸になるから今を生きようぜ 2019.09.15

©Copyright2022 えすとだぶるえいち.All Rights Reserved.