オタクは「研究家」になれば人生うまくいくかもね
どうもどうも、エスト(@ESTO_geography)です。 それにしても好きを仕事にできる人ってハンパないですよね。 オタクと言ってしまえば聞こえは悪いですが、好きなことを仕事にできるのはそれこそ才能です。 オタクも方…
どうもどうも、エスト(@ESTO_geography)です。 それにしても好きを仕事にできる人ってハンパないですよね。 オタクと言ってしまえば聞こえは悪いですが、好きなことを仕事にできるのはそれこそ才能です。 オタクも方…
就労訓練に熱が入っているエスト(@ESTO_geography)です。頑張りすぎないよう頑張ってます。 世の中バカばっかだなぁと考えることも多くなりました。だから疲れるんですよね。 コミュニケーションでも無駄に消耗してき…
ADHDだけどASDの傾向の方が強いと言われるエスト(@ESTO_geography)です。 親が発達障害だと子どもも発達障害になる可能性が高いといわれています。 当事者会で知り合った人も、親が発達障害の可能性が高いと語…
人間関係の断捨離に挑んでいるエスト(@ESTO_geography)です。 自分にとって、価値にならないどころか逆に損になる人はそっと距離を置くようになっています。僕も他人からそう扱われてるかもしれないですがね。 それこ…
自称メンタルハッカーのエスト(@ESTO_geography)です。 うつ病で絶賛休業中です。就労移行支援事業所で訓練を受ける日々。再就職はいつになるであろうか・・・・。 前職の貯金もほとんどないため実家で半ニートのよう…
ブログ更新をサボってたエスト(@ESTO_geography)です。ちょっとは頑張ってみたいと思います。 僕はサボりぐせが激しく、面倒臭いことやつまらないことはよくサボります。 もうさすがに子どもではないので、やらなけれ…