【うつ病】なんも意欲がわかないときはゆっくり休んでいいんだよ【改善】
鬱のエスト(@ESTO_geography)です。説明が適当すぎ? うつ病になると何事もやる気が起こらなくなります。 僕はADHDで意欲のムラが激しいのですが、二次障害でうつ病になると元来楽しめていたことも楽しめなくなり…
鬱のエスト(@ESTO_geography)です。説明が適当すぎ? うつ病になると何事もやる気が起こらなくなります。 僕はADHDで意欲のムラが激しいのですが、二次障害でうつ病になると元来楽しめていたことも楽しめなくなり…
同じ大学の卒業生の平均年収をだだ下げているエスト(@ESTO_geography)です!! あ、僕一人くらいじゃデータに反映はされないけど、同じ大学の人たちはエリートなので引けを感じています。 「大学って通う意味なんてな…
アンチから叩かれるのがもう怖く無くなったエスト(@ESTO_geography)ですw。 本日2本目の投稿なので火がつくといくらでも記事が書けることに気がつきました。これも僕の才能ですね。 最近SNSを眺めていても、僕の…
頭悪そうとか学習障害と叩かれているエスト(@ESTO_geography)です。 僕は名門大学を卒業していますが、今思えば背伸びしすぎて身の丈に合わなかったなぁと痛感しています。 大学受験は勉強だけできれば通ることができ…
最近何やってもダメな気がするネガティブなエスト(@ESTO_geography)です。 自分でそんなこと言っちゃダメですねw。 僕が鬱な気持ちが続き行動力が大きく失われてる理由の一つに、学習性無力感があるからだと考えられ…
馴れ合いが嫌でオンラインサロンを辞めたエスト(@ESTO_geography)です。 発達障害の人は光や音が苦手な人が多く、深刻になると社会生活に難を感じる人もいます。 感覚過敏といって発達障害の特性の一つになっています…
生ける世界遺産のエスト(ESTO_geography)です。 僕は2016年に世界遺産検定1級に合格しました。 合格率20%という関門で、試験問題を読むと頭が痛くなるほど内容が難しかったのを覚えています。 ですが終わって…
5月下旬からストラテラの服用を始めたエストです!! 僕は小学生のころADHDの診断を受けましたが、自分が発達障害であることを深刻に受け止めず30近くまで生きてきました。 発達障害の特性でこれまでの人生散々苦労してきました…