ネットで人を叩く人は暇人。そんな人の話は無視しよう。
先日、某巨大メディアに僕のことが取り上げられました。 予想してはいましたが、僕のことを批判するコメントが多かったです。 だけど全然傷ついてはいません。勝手に言わせてもらおうと思います。 誹謗中傷は確かに気持ちがいいもので…
先日、某巨大メディアに僕のことが取り上げられました。 予想してはいましたが、僕のことを批判するコメントが多かったです。 だけど全然傷ついてはいません。勝手に言わせてもらおうと思います。 誹謗中傷は確かに気持ちがいいもので…
僕は学生の頃から社会人までちょうど10年東京で暮らしていました。 高校生までは田舎に住んでいて、ずっと東京で暮らしたいと思っていました。 大都会にいればやりたいことがなんでもできる、夢が叶うという憧れを持って上京しました…
僕(@ESTO_geography)は小学6年生のときに発達障害のADHDと診断されました。 ASDも併発してる可能性が高く、ある人に言われたことですが「ASDのほうが傾向が強い」とのことです。 小さい頃から自分は人と違…
どうもどうも、プチ不登校を繰り返していたエスト(ESTO_geography)です。 僕は学校が嫌いでしたし、すでに卒業した今でも「これは学校が間違ってるだろ」と思うこともたくさんあります。 不登校を許してくれない家庭だ…
僕(@ESTO_geography)は学生の頃から20代半ばまで強烈な学歴コンプレックスを持っていました。 自分より偏差値の高い大学の人と会うたびに劣等感を背負ったり、テレビで高学歴タレントを目にすると嫌な気分になったり…
僕(@ESTO_geography)は声が大きいとよく言われます。本当にしょっちゅう言われます。 無駄に響く声のようで、この声でさんざん損をしてきました。 僕がサラリーマン向いていないと思う理由の一つであり、とはいっても…
3月から晴れて無職になりました、エスト(@ESTO_geography)です。 ブランク含めて4年間会社に勤めて、僕はサラリーマンには全く適性がないとわかりました。 中学生の頃から会社勤めは無理だろうと思っていて、起業家…
今更という感がありますが(笑)、昨年12月にタイのアユタヤに行ってきました。 バンコクから車で1時間ほどの距離にあるアユタヤは14世紀から18世紀に栄えたアユタヤ王朝の遺跡が多数残っており、ユネスコ世界遺産にも登録されて…